グミ
グミ科グミ属 落葉/常緑広葉樹 低木 陽樹
【別名】 アキグミ
【購入時の目安サイズ】 1.0m
【購入時の目安価格】 苗木@1,500円
【将来的なサイズ】 幅:1〜2m、 高さ:2〜3m
【花期】 9〜10月
【開花日数】 7日
【果実期】 5〜7月
【原産地】 日本
【適地】 九州〜北海道南部
【土壌条件】 特に選ばない
グミは全国各地の山野に自生し、 甘い実が鈴なりになり、鮮赤色に完熟すると、 果肉もやわらかく、多汁になり、 とろけるように甘くなります。
果実は生食したり、グミ酒にします。
葉や果実が美しいので、 昔から庭木、生垣、盆栽などにして 親しまれています。
アキグミは秋に赤く丸い実をつけ、 種は下痢止めになります。
ナツグミは7月ごろに大きな実をつけ、 ナワシログミは常緑で秋〜冬に花が咲き、 5〜6月に実を熟します。
変種にタワラグミがあります。
植える時期: グミの植え付けや植え替えは、 3〜4月、11〜12月が適期です。
植える場所: グミは土質は選びませんが、 砂質気味でやや乾燥した土地を好みます。
寒さに強く、丈夫なので、 施肥はほとんど不要ですが、実を多くつけたいときや やせ地で育てる時には与えます。
剪定やお手入れ: グミは主幹形に仕立てます。
主枝は3〜4本で、大枝を少なく、 小枝を多くするようにします。
夏に込み合った側枝を間引き、 徒長枝を切るようにします。
注意する病害虫: グミの新梢にはアブラムシが、 根元付近に蝙蝠がの幼虫や カミキリムシがつきます。
ひこばえがたくさん出るので、
早めにかきとるようにします。
▼私がよく買い物をしているおすすめのサイトです。
|