【ハーブティー 一覧】

    【あ行】
    アイブライト
    アニスシード
    アルファルファ
    アンゼリカ
    イエロードック
    イブニングプリムローズ
    ウバ
    エキナセア
    エリカ (ヒース)
    エルダーフラワー
    エレキャンペーン
    オートムギ(オーツ)
    オリーブ
    オレガノ
    オレンジピール

    【か行】
    カルダモン
    ギムネマ
    キャットニップ
    キャラウェイ
    ギンコウ
    クローブ
    ゴツコーラ
    コリアンダー
    ゴールデンシール
    コーンフラワー
    コンフリー

     【さ行】
    サフラワー
    サマーセボリー
    シナモン
    シベリアンジンセング
    ジャスミン
    ジャーマンカモミール
    ジュニパーベリー
    ジンジャー
    スイートクローバー
    スカルキャップ
    スターアニス
    スペアミント
    セージ
    セルピルム
    セロリシード
    セントジョーンズワート
    ソーパルメット

     【た行】
    タイム
    タラゴン
    ダンディライオン
    チコリ
    チェストツリー
    チャービル
    チャイブ
    チリ
    ディル

    【な行】
    ネトル

    【は行】
    ハイビスカス
    バジル
    パッションフラワー
    バードック
    パパイヤリーフ
    バーベリー
    バレリアン
    ヒソップ
    ビルベリー
    フィーバーフュー
    フェヌグリーク
    ブラックコホシュ
    ブルーバーべイン
    フェンネル
    ペニーロイヤル
    ペパーミント
    ホーステール
    ホーソーン
    ホップ
    ボリジ

    【ま行】
    マジョラム
    マテ
    マリーゴールド
    マレイン
    マロウ
    ミルクシスル
    メドウスイート

    【や行】
    ヤロウ
    ユーカリ

    【ら行】 
    ラズベリーリーフ
    ラベンダー
    リコリス
    リンデン
    レッドクローバー
    レディスマントル
    レモングラス
    レモンバーベナ
    レモンバーム
    ローズレッド
    ローズヒップ
    ローズマリー

    【わ行】 
    ワイルドストロベリー
    ワイルドチェリー
    ワイルドヤム
    ワームウッド


バジルの概要
バジル BASIL

シソ科 一年草





【学名】 Ocimum Basilicum

【利用部分】 葉、茎

【浸出時間】 2〜3分

【原産地】 インド、地中海地方

【栽培】 日当たりがよく、やせた土地を好む。

【薬効】 腹痛・吐き気の鎮静効果、便器解消、消化促進。

【他の利用法】 料理、害虫駆除剤。

【注意点】 妊娠中の多量の接取は避けるようにします。


バジルの特徴とハーブティー
バジルは、ピザやパスタなどに
用いられることが多い、
日本でもなじみの深いハーブです。

トマトとの相性が抜群で、
イタリア料理にはかかせません。

バジルはトマト料理だけでなく、
肉、魚、野菜など、どんな食材とも
相性がよいのも特徴です。

特にニンニクやナス、
オリーブオイルとの相性は抜群です。


バジルという名前は、ギリシャ語の
「王様」という言葉に由来しているといわれ、
このことからも人気があり、古くから
重要なものとされてきたことがうかがえます。

この語源のせいもあり、バジルは
「ハーブの王様」とも呼ばれることがあります。

料理を引き立てる鮮烈な風味には、
そういわれるだけの価値があります。


ヨーロッパでは広く活用されていますが、
原産地はインドという説が有力です。

スイートバジルとも呼ばれ、
イタリア名のバジリコもよく知られています。

和名のメボウキは、
江戸時代に薬草として用いられ、
水につけた種の周りにできる
ゼリー状の粘膜で目を洗ったことから
名付けられました。


バジルのハーブティーは、
さわやかさの中に
甘味が感じられる香りがあり、
やや刺激のあるピリッとした味です。



バジルの効果と薬効


バジルのハーブティーには、
消化器系の不調を改善する働きが強いので、
胃腸の弱い方におすすめです。

消化を促進し、腹痛や吐き気を
抑えてくれる効果があります。

腸内のガスを減らし、便通を促す効果もあり、
おなかが張っているときにもおすすめです。

発汗作用と解熱作用がありますので、
風邪、インフルエンザなどの際にも
熱を下げてくれる効果があります。


スパイシーな味わいが刺激になって、
気分を変えてくれるので、イライラするときや、
疲れ気味のとき飲むのもよいでしょう。

バジルのハーブティーには
母乳の出をよくする効果もあると言われています。

バジルには保温作用もありますので、
体の冷えやすい方にもおすすめです。

バジルは記憶力をUPさせるとも言われます。


バジルの葉には防虫効果があるので、
虫よけや害虫駆除剤にもなります。

バジルのエッセンシャルオイルは、
神経の疲れをとる効果が高く、
マッサージオイルとしても用いられます。


ハーブティーの入れ方と飲み方
バジルは、そのままお茶にしてもよいのですが、
淹れる前に茶葉に少し手を加えると、
より強い香りを楽しんでいただけます。

おいしく淹れるための前準備として、
茶葉を手で揉んで香りをたてたり、
乳鉢でより茶葉の香りを引き出すとよいでしょう。

このようにしてハーブの組織をつぶすことで、
香りを十分に引き出すことができます。


バジルのハーブティーの入れ方は、
まず、大サジ1/2程度のバジルを
マグカップのフィルターの中に入れます。

その後、沸かした熱湯を注ぎ、蓋をしたら、
そのまま2分〜3分ほど浸出し、
好みの濃さになるまで待ちます。


バジルのおすすめのブレンドには下記のようなものがあります。

@ バジル (1/3) + ジャーマンカモミール (1/3) + レモンバーベナ (1/3)
おなかがズキズキと痛むときに痛みを抑えてくれます。

A バジル (1/4) + ペパーミント (1/4) + ローズマリー (1/4) + ローズヒップ (1/4)
頭をスキっと気分転換したいときなどにおすすめです。



ハーブティーの購入先
バジルの購入先はこちら

  1. Maurice Messegueのバジル


ハーブティーのおすすめ購入先

  1. ボタニカルズ
     女性にうれしいハーブティーの専門店で、品揃えが豊富です。
  2. ハーブティーストアー
     ハーブティーの専門店で、ギフト用の商品もおすすめ。
  3. 【ハーブのお店】日本カタログショッピング
     豊富なドライハーブやハーブ全体に便利なサイトです。
  4. オーガランド
     ハーブティーだけでなく、さまざまなサプリメントを購入できます。
  5. ネイチャーズウェイオンラインショップ
     オリジナルブレンドのハーブティーとおしゃれ器具が購入できます。












▼私がよく買い物をしているおすすめのサイトです。
PCサイト | モバイル
Copyright(c)2007-2016子育ての階段 All rights reserved.
Illustration by ふわふわ。り. Base template by WEB MAGIC.