オリーブ OLIVE
モクセイ科 常緑低木
【学名】 Olea
Europaea
【利用部分】 葉、種、実
【浸出時間】 2〜3分
【原産地】 地中海沿岸
【栽培】 湿り気がある土地。多少の日陰でも育つ。
【薬効】 葉=解熱作用。鎮静作用。
種・実=便秘の解消。胆汁分泌の促進。コレステロール値を下げる。
【他の利用法】 料理、お茶。
オリーブは4000年以上前から 栽培されてきたといわれており、 枝は平和のシンボルとして 親しまれてきました。
オリーブのハーブティーは 香りはほとんどありませんが、 マイルドな風味が特長です。
最近では日本国内でも、 オリーブの葉を利用したハーブティーが 多く飲まれているので、
入手しやすくなってきました。
オリーブのハーブティーは 悪玉コレステロールを 減らす効果があります。
中性脂肪の分解効果もありますので、 ダイエットにおすすめです。
血圧を安定させ、血液を サラサラにする効果があります。
抗酸化作用があり、 ビタミンなどが豊富ですので、 疲れたお肌をサポートします。
オリーブのハーブティーは、 妊娠中には服用し過ぎないように 注意が必要です。
オリーブは、そのままお茶にしてもよいのですが、 淹れる前に茶葉に少し手を加えると、 より強い香りを楽しむことができます。
おいしく淹れるための前準備としては、 茶葉を手で揉んで香りをたてたり、 乳鉢でより茶葉の香りを引き出す方法があります。
オリーブのハーブティーの入れ方は、 まず、大サジ1杯〜1杯半程度のオリーブを マグカップのフィルターの中に入れます。
その後、沸かした熱湯を注ぎ、蓋をしたら、 そのまま2分〜3分ほど浸出し、 好みの濃さになるまで待ちます。
オリーブのおすすめブレンドは下記のようなものがあります。
@
オリーブ (30%) + プーアル (20%) + 連銭草 (20%) + サラシア
(30%) 中性脂肪や悪玉コレステロールが気になる方のダイエットにおすすめです。
A オリーブ
(25%) + 柿葉 (25%) + 羅布麻 (25%) + 明日葉
(25%) むくみの解消や血圧の安定に効果があります。
B オリーブ (25%) + 松葉 (25%) +
ダッタンそば (50%)
血液をサラサラにする効果があります。
レモンやハチミツ、オリゴ糖などを入れると飲みやすくなります。
お好みのハーブを何種類かブレンドしたり、 紅茶とブレンドしてオリジナルティーを楽しむこともできます。
▼私がよく買い物をしているおすすめのサイトです。
|