ストレリチア
バショウ科 常緑多年草
【学名】 Strelitzia
【別名】 ニコライ、レギナエ、レギネ、ゴクラクチョウカ
【原産地】 南アフリカ
【花期】 4〜10月
【結実期】 −
【耐陰性】 普通
【耐寒性】 あり
【最低温度】 0℃
【乾燥】 強い
【肥料】 置き肥
【殖やし方】 株分け
【病害虫】 カイガラムシ、アブラムシ
【育てやすさ】 簡単
ストレリチアは鮮やかな花とスタイリッシュな姿が人気の観葉植物で、 トロピカルな雰囲気の演出に一役買います。
ストレリチアのカラフルな花は、極楽鳥のそれに似ていることから、 別名、極楽鳥花とも呼ばれます。
ストレリチアは南アフリカ原産で、4種類の品種に大別できます。 その中でも一般的なのは、ニコライとレギナエになります。
ニコライは長い葉柄を持つ大型種で、高さは10m程まで生長します。 褐紫色のホウと、白と青色の花が特徴的です。
レギナエは茎がない種類で、高さは1m程までしか生長しません。 長い楕円形の葉が特徴的で、円筒状の花茎の先端に花が咲きます。
花は外側は柑黄色、内側は青紫色となります。
ストレリチアは耐陰性や耐寒性があり、乾燥にも耐えるので、 初心者でも比較的簡単に育てることができます。
日当たり: ストレリチアは基本的には日当りを好みます。
日照不足になると葉が垂れてくるので注意してください。
置き場: ストレリチア年間を通して日の当たる場所に置くようにします。
冬場は暖かい場所であれば屋外でも越冬できますが、 基本的には室内に取り込むのがオススメです。
水やり: ストレリチアの水やりは、春〜秋は鉢土が乾いたらたっぷりと与え、 冬はやや乾燥気味に管理するようにします。
水やりをしすぎると多肉質の根が成長しすぎてしまうので注意を。
肥料: ストレリチアの施肥は春〜秋の期間にかけて、 緩効性の化成肥料を2〜3ヶ月ごと与えてください。
植え替え方法と時期: ストレリチアは水の与えすぎで多肉質の根が生長しすぎたり、 生長により根詰まりが発生した際には植え替えが必要になります。
鉢から抜き、根を間引いてから改めて植えます。 この際、根は折れても10〜15cmほど残っていれば問題ありません。
植替え後、すぐには直射日光には当てずに、 数週間は明るい日陰において管理するようにしてください。
剪定やスタイリング: ストレリチアは背の高いロングポットなどに 植え付けることによりスマートさを演出することが出来ます。
和風の空間に置く場合には、背の低い鉢にするのもオススメです。
病害虫: ノンリーフの管理において注意が必要な病害虫は、 春〜夏にかけてのアブラムシとカイガラムシになります。
万が一派遣した場合は、ハブラシなどでこすって落としてください。 早期に駆除しないと、スス病を誘発してしまいますので注意を。
越冬: ストレリチア冬越しは、暖かい地方であれば屋外でも大丈夫です。 目安の気温は3℃以上になります。
屋内に取り込む場合には明るい室内に置くようにしてください。 冬の間は水やりは控えて、乾燥気味に管理します。
殖やし方:
ストレリチアは生育期の春〜夏にかけて株分けで殖やす事が出来ます。
▼私がよく買い物をしているおすすめのサイトです。
|