ステレオスペルマム
ウコギ科 常緑広葉樹
【学名】 Radermachera
sinica
【別名】 センダンキササゲ、ラデルマケラ
【原産地】 太平洋諸島、ニューカレドニア
【花期】 −
【結実期】 −
【耐陰性】 普通
【耐寒性】 強い
【最低温度】 0℃
【乾燥】 普通
【肥料】 置き肥
【殖やし方】 挿し木
【病害虫】 ハダニ、カイガラムシ
【育てやすさ】 簡単
ステレオスペルマムはニューカレドニアを中心に、太平洋諸島近辺の 熱帯〜亜熱帯地方が原産で、約17種ほどが確認されています。
ステレオスペルマムは幼葉がかわいらしく爽やかで、観葉植物として 人気のポイントとなっています。 成葉になると大型になり、枝葉が濃い緑色になります。
斑入りの品種もあります。
幹は直立して生長し、自生地では10mほどまで生長するものもあります。
日当たり: ステレオスペルマムは耐陰性がありますので、暗い室内で管理しても 枯れてしまうということはありませんが、基本的には日当たりを好みます。
置き場: 年間を通して、できるだけ日の光に当る場所で管理するようにします。
冬は暖かい室内に取り込んで管理してください。
水やり: ステレオスペルマムの水やりは、鉢土が表面が乾いたらたっぷりと与えます。
時々、霧吹きなどで葉水を与えると葉色を美しく維持することができます。
冬場は耐寒力をつけるために水やりを控え、乾かし気味に管理します。
肥料: ステレオスペルマムの施肥は育生期の春〜秋にかけて、 2〜3ヶ月ごとに緩効性の化成肥料を置き肥して与えます。
植え替え方法と時期: ステレオスペルマムは生長して鉢と株のバランスが悪くなったり、 根詰まりが始まったら植え替えが必要になります。
植え替えの時期は5〜8月が適期になります。
植えつける用土は排水性の良いものを使うようにしてください。 鉢底に大きめの赤玉土を敷くと排水性が良くなります。
大きく育てたくない場合は、根を1/3ほどカットしてから、 同じ(大きさの)鉢に植えます。
剪定やスタイリング: ステレオスペルマムは中鉢〜大鉢で株仕立てにするのが一般的なアレンジで、 大鉢で育てれば存在感のあるインテリアグリーンになります。
ステレオスペルマムは生長に伴い伸びすぎた枝などは、切り戻して 樹枝を整えるようにします。
また、葉が少なくて見た目が貧相になってしまった株は、 先端をカットしてわき芽を出させて、葉をたっぷりとつけさせてください。
病害虫: ステレオスペルマムの管理において注意が必要な病害虫は、 春〜秋にかけてのハダニやカイガラムシが発生になります。
これらの発生を見付けた場合には、早急に薬剤散布などにより防除します。 葉水をこまめに与えることにより予防にもなります。
越冬: ステレオスペルマムは耐寒性があるので、霜や雪の被害さえ受けなければ、 屋外で越冬させることも可能です。
越冬のための最低気温の目安は0℃になります。
冬の間は水やりを控えめにし、乾かし気味に管理するようにします。
殖やし方: ステレオスペルマムは挿し木で簡単に殖やすことができます。
これらの時期は5〜8月が適期になります。
挿し木用の用土は排水性のよいものを使用するようにします。
▼私がよく買い物をしているおすすめのサイトです。
|