子育ての階段    マナー



| TOP | プレママ | ベビー | チャイルド | 生活 | リンク | お問合せ |
喪主のマナー
  • 喪主(施主)とは故人に代わって葬儀を主催する人間のことをさします。
  • そのため、男女に関係なく故人に最も近い人が務めるのが一般的です。
  • たとえば主人が亡くなった場合には妻が喪主となり、妻が亡くなった場合には主人が喪主となります。
  • 配偶者がいない場合には長男や長女が喪主をすることになるのが一般的です。


  • 子供が娘しかおらず、すでに嫁いでしまっている場合になどには別の人間が喪主を務めても問題はありません。
  • 子供が未成年の場合にはその子供が喪主となり、親戚のものが後見人を務めることになります。
  • 不幸にも子供が親よりも先に亡くなった場合には、親が喪主を務めます。
  • 喪主は故人のそばに付き添っているのが基本的なマナーです。
  • 弔問客へのあいさつやお礼も重要ですが、故人のそばを離れてまで挨拶ができなくてもマナー違反にはなりません。
  • 目上の方や恩師が弔問に来てくれた場合には、玄関まで見送らなければと思いがちですが、故人のそばを離れることは逆にマナー違反になります。










▼私がよく買い物をしているおすすめのサイトです。
Copyright(c)2007-2016子育ての階段 All rights reserved.
Illustration by ふわふわ。り. Base template by WEB MAGIC.