子育ての階段 マナー
|
TOP
|
プレママ
|
ベビー
|
チャイルド
|
生活
|
リンク
|
お問合せ
|
心付けのマナー
近年の結婚式場ではパンフレットや申し込みの際の説明で、「スタッフへの心付けは不要です」としている結婚式場も多いようですが、基本的にはお世話になる式場スタッフには渡すようにするのがマナーです。
ただし、これらの式場で心づけを渡さなかったからと言ってマナー違反になるということはありません。
アンケートでも心付けをもらった結婚式の方が、よりよいサービスをしようと心がける傾向が強いことが確認されていますので、せっかくの一世一代の大舞台ですから、心付けをしよりよいサービスを受けた方が気持ちが良いでしょう。
心づけを渡す相手は、美容師、着付係、カメラマン、運転手などで、責任者には5000円、各スタッフには3000円ほど渡すのが一般的な目安です。
心づけは「寿」や「ご祝儀」と表書きしたのし袋に入れて渡すようにします。
着付係と美容師への心付けは、お世話になる新婦側が用意するのが基本的なマナーですが、結婚する二人が用意すればどちらでも同じことでしょう。
当日は予想外にスタッフが多く、ご祝儀袋や千円札が足りなくなるということもありますので、多めに用意しておくことをおすすめします。
心付けを渡すのタイミングは、当日、各スタッフに初めてあった際に渡すのがマナーです。
|
前の記事
|
マナートップ
|
次の記事
|
なるほど!+ おすすめ!
国内旅行/観光
海外旅行/観光
英会話
マナー集
お役立ちサイト集
▼私がよく買い物をしているおすすめのサイトです。
Copyright(c)2007-2016子育ての階段 All rights reserved.
Illustration by
ふわふわ。り
. Base template by
WEB MAGIC
.
[PR]
動物 霊園